シーズのブログ

日々楽しい生活を・・・・・と思いながら写真撮ったりしています。

追熟中

f:id:sheez_one:20140620145121j:plain

家中に梅の甘〜い香りでいっぱいの季節がやって来ました。去年は自分のスケジュールに合わせて少し早めに追熟を切り上げた結果、少々残念な出来上がりの梅干しになったので、今年はしっかり追熟させて漬け込む予定。

この時期には近くのスーパーマーケットでも青梅が並んでいますが、本場和歌山から取り寄せた南紅梅の方が綺麗なのが揃っているような気がします。今年もここはケチらずネットでお取り寄せ。原材料で腕をカバーするって事ですね!

塩分の取り過ぎを気にしすぎの昨今、市販の梅干しは、やたら減塩ものが多く、ステビアなんかも入っていて、イマイチ白いご飯に合うとは思えません。塩分(ナトリウム)も大切なミネラル分、たまに食べる梅干しくらい問題無し!特に汗をかく夏には。

自分で作れば良い塩梅の梅干しが一年中食べられるんです!

塀際の茗荷

f:id:sheez_one:20140511100613j:plain

初夏を思わす日がくる頃に、茗荷が芽を出してきます。庭の片隅に生えている茗荷や大葉があってこそ、真夏のそうめん日和が一層楽しく美味しくさせてくれます。昨年は天候のせいか茗荷が全くダメだったので、薬味不足の日々が続きました。

さて今年はどうかな?

紫陽花

f:id:sheez_one:20140511100457j:plain

茹でれば美味しく食べられそうな、カリフラワーのような若い花部。花や葉を乾燥させて煎じ、解熱・咳止めの薬として使われていたようですが、料理の飾りとして出されたのを食べて、食中毒を起こした例もありますから、旬を感じて美味しそうでも食べない方が無難ですね。

※今は販売されてないようですが、以前はスーパーなので飾り用として販売されていたようです。一見すると大葉と見間違えそうですね(香りは無いけど)。

新緑

f:id:sheez_one:20140426084427j:plain

じっと見ていると成長が確認できるくらいのスピードで緑いっぱいに。そしていつものように強い夏の日差しから守ってくれます。

昨日伸びすぎた枝をカットしたら、今朝は手のひらが筋肉痛に。

40円差

f:id:sheez_one:20140419140751j:plain

3番と4番、どちらを買おうか迷います。セントレア国内線出口前の喫煙コーナー横の自販機。消費税率の変更で価格表示を変えた時に起きたミスですが、いつ修正されるのでしょうか?

120円入れて4番を押してみるべきだったかなあ(笑)

もうじき春分

f:id:sheez_one:20140316140045j:plain

暖かかった昼すぎに散歩コースにある植物園の梅庭園を見てきました。白梅、紅梅、しだれ梅など幾種類もの梅がかすかな香りとともに見頃でした。梅の木の枝が作る造形美は、一本一本それぞれに個性があり見応えがありますね。もうじき春分となり桜の季節が。土筆もそろそろかな?

f:id:sheez_one:20140316141112j:plain梅庭園の近くに三つの注意看板が。さる、いのししが出るっていう事は、日頃あまり意識してなかったけど自然がいっぱいの環境という事ですね。実際に出くわしたら腰抜かしそう(笑)